部門概要

Home > 部門概要 > 各委員会からの報告 > 2015年度(第93期)各委員会からの報告 > 技術委員会 講習会WG

2015年度(第93期)各委員会からの報告:技術委員会 講習会WG

1.WG構成

主査 石井英二(日立),幹事 岩本薫(東京農工大)
再任委員
  ・第92期講習会の実施を担当:
   長津雄一郎(東京農工大),焼野藍子(JAXA),鈴木康方(日大),淺海典男(IHI)
  ・計算力学技術者認定試験対策講習会担当:
   岩本薫(東京農工大),深潟康二(慶應義塾大)
新任委員
  ・講習会担当:
   田川義之(東京農工大),長谷川洋介(東京大学),杉井泰介(日立),
   塚原隆裕(東京理科大)

2.WG活動実績

第1回 2015年5月25日(月) 13:00~14:00 東京理科大学
第2回 2015年8月25日(火) 14:10~15:10 日立製作所 本社ビル
第3回 2015年11月2日(月) 14:10~15:10 日立製作所 本社ビル
第4回 2016年3月22日(火)  13:00~14:00 機械学会会議室

3.2015年度開催の講習会

    1. 乱流モデルをいかに使うか,No. 15-33(高橋委員担当)
      開催日:2015年5月29日(金)(開催済み)
      会場:日本機械学会 会議室
      聴講料:会員21,000円,会員外31,000円,学生員/大学院生の会員(正員)*6,000円,一般学生8,000円〔*本講習会では大学院生の会員(正員)は,学生員の聴講料で参加できます〕.
      参加者:正員24名,学生員8名,正員学生2名,特別員11名,協賛会員2名,会員外7名,
      一般学生6名,計60名(定員60名程度)
    2. 流体力学基礎講座,No. 15-43(長津委員、田川委員担当)
      開催日:2015年6月18日(木), 19日(金)(開催済み)
      会場:東京大学生産技術研究所
      聴講料:会員16,000円,会員外26,000円,学生員/大学院生の会員(正員)* 6,000円,一般学生9,000円〔*本講習会では大学院生の会員(正員)は,学生員の聴講料で参加できます〕.
      参加者:正員14名,学生員4名,特別員17名,協賛会員13名,会員外20名,一般学生5名,
      計73名(定員90名程度)
    3. CFDの基礎とノウハウ,No. 15-52(焼野委員担当)
      開催日: 2015年7月7日(火)(開催済み)
      会場:東京大学生産技術研究所An棟3階大会議室 (An301,302)
      聴講料:会員16,000円,会員外26,000円,学生員/大学院生の会員(正員)* 6,000円,一般学生9,000円〔*本講習会では大学院生の会員(正員)は,学生員の聴講料で参加できます〕.
      参加者:正員14名,学生員4名,正員学生1名,特別会員14名,協賛会員0名,会員外10名,
      一般学生2名,協賛学生2名,計47名(定員80名程度)
    4. 実験流体力学 流体計測の基礎,  No.15-86(鈴木委員担当)
      開催日: 2015年8月7日(金)(開催済み)
      会場:日本大学理工学部 駿河台キャンパス 1号館3階131教室
      聴講料:会員16,000円,会員外26,000円,学生員/大学院生の会員(正員)*6,000円,一般学生9, 000円.協賛団体会員の方も本会会員と同様の料金とさせて頂きます.〔*本講習会では大学院生の会員(正員)は,学生員の聴講料で参加できます〕.
      参加者:正員7名,学生員3名,正員学生0名,特別会員10名,協賛会員2名,会員外4名,
      一般学生9名,協賛学生0名,計35名(定員60名程度)
    5. シミュレーションのV&Vと CFDのベンチマーク動向,(淺海委員、杉井委員担当)
      開催日:2015年12月15日(火)(開催済み)
      会場:日本機械学会 会議室
      聴講料:会員21,000円,会員外31,000円,学生員/大学院生の会員(正員)*6,000円,一般学生8,000円〔*本講習会では大学院生の会員(正員)は,学生員の聴講料で参加できます〕.
      参加者:正員30名,学生員0名,正員学生0名,特別会員12名,特別員無料券参加2名,
      協賛会員2名,会員外7名,一般学生0名,協賛学生0名、 計53名(定員60名程度)
    6. 計算力学技術者(CAE技術者)資格認定試験対策講習会,(岩本委員,深潟委員担当)
        1. 計算力学技術者資格認定試験(熱流体2級)向け講習会
        2. 2015年度の幹事部門は熱工学部門
        3. 関東地区,関西地区の2会場で開催

          - 関東地区:11月14(土), 15日(日),No.15-92
          会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス 本館H135講義室(東京都目黒区大岡山2-12-1)
          - 関西地区:11月28(土), 29日(日),No.15-93
          会場: 大阪科学技術センター 702号室(大阪市西区靱本町1-8-4)
          【関東】
          参加者:正員4名,学生員1名,正員学生0名,特別会員4名,協賛会員0名,
          会員外32名,一般学生0名,協賛学生0名,計41名
          【関西】
          参加者:正員4名,学生員0名,正員学生0名,特別会員1名,協賛会員0名,
          会員外22名,一般学生2名,協賛学生0名,計29名

          計算力学技術者(CAE技術者)資格認定試験対策講習会は、今回は熱工学部門担当であり、上記は熱工学部門から報告

    7. 乱流モデルをいかに使うか No.16-29(塚原委員担当)
        • http://www.jsme-fed.org/events/2016/16-29.html (2016/3/09現在,未公開)
        • 開催日:2016年5月13日(金)
        • 会場:東京理科大学 神楽坂キャンパス 森戸記念館 第1フォーラム
        • 趣旨:「京」を始めとした,近年の計算機環境の大幅な発展と実用的なツールの整備から,数値流体力学(CFD)的手法は製品の設計開発において大きな役割を担いつつあります.しかし,CFDにおける乱流モデルは,流れ場予測に大きく影響する重要な物理モデルの1つでありますが,どのような問題に対してどのような乱流モデルを用いるかが適切であるか判断するのは簡単ではありません.本講習会では,CFDと乱流モデルを用いて第一線で活躍する4名の講師をお招きし,代表的なモデルの特性や適用範囲,利点・欠点や,モデル使用上の注意・失敗事例についてお話しいただきます.本講習会は,企業でCFDを扱う業務に従事している技術者や学部・大学院の学生の方々を対象としております.なお,本講習会は講習会参加申込者に限って,教材の電子ファイルを提供いたします(講師が了承した場合に限る).
        • プログラム:(予定)
        • 9:20~ 9:30 挨拶・諸説明・・・・・・・・・・・・・・・・・塚原 隆裕(東京理科大学)
          9:30~11:00 回転流と浮力流における乱流モデル・・・・・・服部 博文(名古屋工業大学)
          11:00~11:10 休憩
          11:10~12:40 ターボ機械における乱流モデル・・・・・・・・・・山本 誠(東京理科大学)
          12:40~14:00 昼休み
          14:00~15:30 自動車周りの非定常空気力解析・・・・・・・・・・・・坪倉 誠(神戸大学)
          15:30~15:45 休憩
          15:45~17:15 乱流モデルの選択における注意点について・・・・・・安倍 賢一(九州大学)
          18:00~20:00 懇親会(予定.懇親会費は別.)
        • 定員:90名程度
        • 聴講料:会員21,000円,会員外31,000円,学生員/大学院生の会員(正員)6,000円,一般学生8,000円
        • 現在,Web会告掲載の準備中.
          今後は,1)Web会告公開と受付開始,2)教材準備,3)懇親会手配.

4. 第94期WG引継ぎ

2016年3月22日(火) 13:00~14:00 日本機械学会にて開催した第4回WG会議に,第94期主査の亀田先生がオブザーバーとして参加.14:00~14:30に石井から亀田先生にWG業務引継ぎを実施.

JSME-FED講習会(2015~2016年度)

 

No.

講習会名

開催日

会場

担当委員

2015年度

1

15-33

乱流モデルをいかに使うか

2015.5.29

日本機械学会
会議室

高橋委員

2

15-43

流体力学基礎講座

2015.6.18, 19

東京大学
生産技術研究所

長津委員
田川委員

3

15-52

CFDの基礎とノウハウ

2015.7.7

東京大学
生産技術研究所

焼野委員
長谷川委員

4

15-86

実験流体力学 流体計測の基礎

2015.8.7

日本大学理工学部 駿河台キャンパス

鈴木委員

5

15-133

シミュレーションのV&Vと CFDの
ベンチマーク動向

2015.12.15

日本機械学会
会議室

淺海委員
杉井委員

6

15-92

計算力学技術者(CAE技術者)資格認定試験対策講習会(関東地区)

2015.11.14,15

東京工業大学
大岡山キャンパス

岩本委員
深潟委員

7

15-93

計算力学技術者(CAE技術者)資格認定試験対策講習会(関西地区)

2015.11.28,29

大阪科学技術
センター

岩本委員
深潟委員

2016年度

1

16-29

乱流モデルをいかに使うか

2016.5.13

東京理科大学
森戸記念館

塚原委員

2

16-41

流体力学基礎講座

2016.5.19, 20

東京大学生産技術研究所 S棟プレゼンテーションルーム

田川委員

3

 

CFDの基礎とノウハウ

2016.6.21

東京大学
生産技術研究所

長谷川委員

4

 

実験流体力学 流体計測の基礎

未定

未定

宮城委員

5

 

トピックス企画

未定

未定

杉井委員

6

 

計算力学技術者(CAE技術者)資格認定試験対策講習会(関東地区)

未定

未定

長谷川委員
塚原委員

7

 

計算力学技術者(CAE技術者)資格認定試験対策講習会(関西地区)

未定

未定

長谷川委員
塚原委員

更新日:2017.4.10