
Home > 活動内容 > 楽しい流れの実験教室 > ヨットカー1(追い風)
ヨットカー1(追い風)
まずは見てみよう!
どんな実験?
実験手順と種あかし
- 台車に帆をつけて、風向きと帆にはたらく力の関係を調べています。
- 追い風を受けるときは、帆を風と直角にして帆の先を後ろ向き(風上の方向)にそらしておきます。
- 帆で風を受けて、車は風下の方向に進みます。このとき、流れによって作用する力は風下の方向であり、空気抵抗です。このように流れの方向にはたらく力を抗力といいます。
【キーワード】 | 抗力 |
【関連項目】 | ヨットカー2、ヨットカー3 |
【参考】 | 日本機械学会編「流れのふしぎ」講談社ブルーバックス、P162−167. |
更新日:2013.2.1