活動内容

Home > 活動内容 > 分科会・研究会 > 分科会・研究会活動報告 > 2015年度(第93期)分科会・研究会活動報告 > A-TS 05-24

A-TS 05-24 プラズマアクチュエータ研究会

主 査: 瀬川 武彦(産業技術総合研究所)
幹 事: 深潟 康二(慶應義塾大学),松野 隆(鳥取大学),野々村 拓(宇宙航空研究開発機構)

報告事項:

 本研究会は,新しい流体制御デバイスとして期待されているプラズマアクチュエータに興味を持つ委員が大学,企業,研究機関から参加し,プラズマアクチュエータの研究開発促進に向けた情報交換を目的として2013年12月1日に発足した.発足当時に約30名であった委員の登録数が今期末で50名に増加し,特に民間企業からの注目度が高まりつつある.

  今期は本研究会主催の第3回シンポジウムとして,2015年12月4日(金),5日(土)に鳥取大学(鳥取県鳥取市)で開催された.本研究会の委員に加え,委員以外からも多数の参加希望があり,前回を大幅に上回る60名の出席者による交流が行われた.主査・幹事からは,本研究会設立の経緯や,キックオフおよび第2回シンポジウムで提言された研究会として取り組むべき課題について経過報告が行われた.特に,基準となるプラズマアクチュエータの設計・試作や,主査・幹事の研究グループで実施した予備試験の結果が報告され,今後の進め方について活発な意見交換が行われた.また講演セッションでは,委員からの最新の研究成果についての話題提供に加え,3件の基調講演が行われ,プラズマ基礎から医療応用,流体機械への適用技術など,幅広い研究課題について質疑応答が行われた.さらに,今回のシンポジウムからの新しい試みとしてポスターセッションを実施し,大学生・大学院生・ポスドクによる成果発表が行われた.本会2015年度年次大会では,2013年度と2014年度に引き続きオーガナイズドセッション「プラズマアクチュエータ」を企画し,大学や研究機関から25件の口頭発表があった.

 2014年1月に設営した本研究会のホームページ(http://plasma-actuators.jp/)では,研究会主催のシンポジウムに関するアナウンスに加え,随時プラズマアクチュエータに関する基礎情報や関連のシンポジウム情報の更新を行っており,今期末の時点でアクセス数が22,000回以上となっている.

更新日:2016.5.26