2013年度(第91期)各委員会からの報告:技術委員会 講演会WG
1.WG委員構成
主査:武居昌宏(千葉大),幹事:森 英男(九大)
            委員:岩津玲磨(東京電機大),柳瀬眞一郎(岡山大),川口清司(富山大),
            長谷川 豊(名工大),中西裕二(神奈川大),木綿隆弘(金沢大),平田勝哉(同志社大),
            渡部正夫(北大),松井 純(横国大),富松重行(電業社),青木俊之(九大),
            伊藤慎一郎(工学院大),飯尾昭一郎(信州大),牛島達夫(名工大),内海政春(JAXA) 
2.WG開催履歴
- 第1回WG・・・2013年9月10日(火) 2013年度年次大会(@岡山大)
              
- 委員自己紹介,名簿確認
 - 活動の流れの確認
 - 2014年次大会(東京電機大学)について
 - 2014部門講演会(富山大学)について
 - 2015部門講演会の開催場所の報告
 - 2017年JSME KSME fluid and thermal Engineering conference開催準備について
 - 2015年AJK流工部門会議の概要について
 
 - 第2回WG・・・2013年11月9日(土) 2013年度部門講演会(@九大)
              
- 2014年次大会 (2014年9/7~10,東京電機大) について
 - 2014部門講演会 (2014年10月,富山大) について
 - 2015年AJK流工部門会議の概要について
 - 2017年JSME KSME fluid and thermal Engineering conference開催準備について
 
 
3.決定事項
- 2014年次大会(東京電機大学,2014年9月7日(日)~10日(水))
              
- OSの企画
                  
- 7/3に機械学会インフォメーションメールで公募案内(9/13締切),最終的には9/20(実行委員会締め切り)に確定.
 - 部門単独企画(計5件,岡山大では5件),合同企画(流体工学部門幹事分,計7件,岡山大では7件),合同企画(他部門幹事分,計9件,岡山大では11件)
 - 詳細は,http://www.jsme.or.jp/conference/nenji2014/doc/session.html
 
 - 特別行事企画
                  
- 7/3に機械学会インフォメーションメールで公募案内(11/22締切),最終的には12/20(実行委員会締め切り)に概要確定,3/31までに詳細確定
 - 基調講演2件,ワークショップ(計4件,岡山大では4件),市民対象行事(計1件,岡山大では1件)
 
 
 - OSの企画
                  
 - 2014年度部門講演会
 - 開催場所:富山大学 五福キャンパス
 - 実行委員長:富山大学 川口清司 教授
 - 開催期間:2014年10月25日(土),26日(日)
 - 2015年度部門講演会
 - 開催場所:東京理科大学
 - 実行委員長:検討中
 - 開催時期:検討中
 - 2015年AJK流工部門会議
 - 開催場所:COEX, Seoul, Korea
 - 開催期間:2015年7月26日(日)~31日(金)
 - 案内サイト:http://www.AJK2015-FED.org(2014/3/4現在未稼働)
電子メール:info@AJK2015-FED.org
電話:+82-2-501-5305 
3.その他
- 第9回(2017年)日韓熱流体工学会議 
              
- 開催国:日本
 - 開催時期:10月末~11月初め頃
 - 2017年度の国内の流体工学部門講演会は開催せず
 
 
更新日:2014.3.19
       