流れの読み物

Home > 流れの読み物 > 楽しい流れの実験教室 > 付加質量

付加質量

まずは見てみよう!

どんな実験?

実験手順と種あかし

  • 発泡スチロールの板(食品のトレイなど)を水に浮かべて、割り箸でたたきます。
  • 小さな板ではなかなか穴が開きませんが、大きな板では簡単に開きます。
  • 板をたたいたとき、板が動くとまわりの水も加速されます。そのため、水を加速させる分だけ大きな力が必要になります。見かけ上、板の質量が大きくなったとみなすことができます。このときの見かけ上の質量の増加を「付加質量」といいます。
  • 大きな板では、小さな板に比べて付加質量がずっと大きくなり、動きにくくなります。そのため、大きな板では簡単に穴が開いたのです。

【キーワード】 付加質量
【参考】

日本機械学会編「流れのふしぎ」講談社ブルーバックス、P198-203.

◀ 前の実験へ 次の実験へ ▶

更新日:2012.2.1