流れの読み物

Home > 流れの読み物 > 楽しい流れの実験教室 > 空手の達人

空手の達人

まずは見てみよう!

どんな実験?

実験手順と種あかし

  • 発泡スチロールの板をセロテープで棒にとめます。このとき、セロテープは軽くとめる程度ですぐにはがれるくらいにしておきます。
  • 小さな板は強くたたいてもなかなか割れません。しかし、大きな板は簡単に割ることができます。
  • 板をたたいたとき、板といっしょにまわりの空気も加速されます。板を加速させるためには、その空気の質量分だけ大きな力が必要になります。見かけ上、板の質量が大きくなったとみなすことができます(付加質量)。「大小の風船」で述べたように、空気の質量は意外に大きく両者の差が出ました。

【キーワード】 付加質量、空気の質量
【関連項目】 付加質量大小の風船
【参考】

日本機械学会編「流れのふしぎ」講談社ブルーバックス、P198-203.

◀ 前の実験へ 次の実験へ ▶

更新日:2012.2.1